ThinkPad T43 購入

日曜日(13日)の朝にIBMのオンラインショップのページを見ていたら、物欲ゲージがMAXになってしまったので、ThinkPad T43を発注してしまいました。
最上位機種の2668-92Jです。値段は給料1ヶ月分を超えます。無謀です。でも、T43pを待たなかっただけ無難です。T43pは45万円はするからねぇ。

木曜日(17日)に届きました。しかし、箱を開ける時間さえ取れなかったので、今日の夕方になってやっと箱を開けました。そして、別途購入してきた512MBのメモリを増設して、起動させました。

ふぁーすといんぷれっしょん

重い。
15.0V型液晶のモデルなので、重量は2.7kgあります。昔はサブノートPCばかり購入していたので、その感覚からするとかなり重たく感じられます。しかし、持ち歩かないことを前提で購入しているので、許容範囲であると思います。


起動時のファンの音がうるさい
起動時にはファンが勢いよく回り始めます。Windowsの起動中に徐々に回転数が下がって静かになります。多分、温度による回転数制御を行っているのでしょう。


液晶が綺麗。
Flex View Display ってこんなに綺麗なのですね。T41の14.1V型液晶を横に並べて比べてみると明らかに発色が違います。T41は16ヶ月使っているので、中の蛍光管がへたっているせいかもしれませんが、それでも違うように感じます。


指紋認証って楽。
想像以上に楽です。
指紋はIDであってパスワードの代わりにはならないという話*1もありますが、家で使う分には問題ないでしょう。


TrackPointがダメ。
TrackPointのゴムのキャップとキーボードのBの刻印のキーの間の隙間が狭すぎて、TrackPointを下(手前)の方に操作しても下の方に動きません。はっきり言って不良品です。キャップが悪いのかなと思って、T41のキャップを嵌めてみたのですが、症状は変わりません。古いタイプの丸いキャップを嵌めると当然の如く隙間はできるので問題は解決するのですが、キャップの感触としては新しいタイプのものがよいのです。
基本的に持ち歩かないことを前提にT43を買っているので、日常的にはマウスを使います。そのため、TrackPointの使用頻度はかなり低いので、クレームを付けてキーボードを交換してもらう程のものではないのですが。さあ、どうしたものだか。

HDBENCH 3.34の結果

お約束のHDBENCHの結果を載せます。参考として、ThinkPad T41で行った結果もその後に載せます。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor    1995.13MHz[GenuineIntel family 6 model D step 8]  
VideoCard   ATI MOBILITY RADEON X300  
Resolution  1400x1050 (32Bit color)  
Memory      1046,960 KByte  
OS           5.1 (Build: 2600) Service Pack 2  
Date        2005/03/19  22:22  

Intel(R) 82801FBM Ultra ATA Storage Controllers - 2653
プライマリ IDE チャネル
  FUJITSU MHT2080AH

Intel(R) 82801FBM Ultra ATA Storage Controllers - 2653
セカンダリ IDE チャネル
  MATSHITA DVD-RAM UJ-822S

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 35949   118728   94036    74619   49541    95193          29

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
    35000  21582   12380     114   33085   25196   10484   11680  C:\100MB

参考としてThinkPad T41の結果です。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor    1395.47MHz[GenuineIntel family 6 model 9 step 5]  
VideoCard   ATI MOBILITY RADEON 7500  
Resolution  1024x768 (32Bit color)  
Memory      523,184 KByte  
OS           5.1 (Build: 2600) Service Pack 2  
Date        2005/03/19  22:30  

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
プライマリ IDE チャネル
  IC25N040ATCS05-0

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
セカンダリ IDE チャネル
  MATSHITA DVD-RAM UJ-812

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 24130    63496   64484    52678   36655    70956          30

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
    29794  12124    6478     166   20863   18028    7664    9626  C:\100MB

メモリ周りの速度は1.4倍くらい速くなっています。クロックが333MHzから533MHzに上がったのでクロックの比では1.6倍になっているのですが、実際はそうもいかないのでしょう。それにしても、DDR2のデュアルチャネルの効果って出ているのでしょうか?

ハードディスクは1.5倍くらい速くなっています。これは単純に40Gプラッタと20Gプラッタの差がでているものと思います。2.5インチのドライブはまだ帯域が飽和していないですから。

3Dの性能

FF XI bench 1.1の結果は次のようになりました。

ThinkPad T43: 6096
ThinkPad T41: 3731

ちなみに、3DMark05 の結果は741でした。なお、T41(Mobility Radeon 7500)では3DMark05は動きません。

ATI Mobility Radeon X300では普通のゲームをやる分には全く問題ないようです。DOOM3やHalfLife2では解像度を上げなければ一応ゲームはできる気がします。

*1:2要素認証の考えで指紋とパスワードの両方が必要というふうにすればセキュリティレベルは上がるんですけどね