spamassassin

ハートビーツさん主催の勉強会hbstudyでSpamAssassinについて話します。

詳しくは次のサイトで。 http://heartbeats.jp/hbstudy/2010/08/hbstudy14.html

SpamAssassinのルールファイルの自動更新(sa-update)

SpamAssassinのルールファイルの自動更新(sa-update)のリポジトリの提供を試験的に開始しました。詳しくは http://www.emaillab.jp/spamassassin/sa-update/ をご覧ください。 現時点では、日本語のルール+アルファしか提供していません。

SpamAssassin 3.3.1の日本語パッチ

SpamAssassin 3.3.1の日本語パッチを公開しました。 詳しくは http://www.emaillab.jp/spamassassin/install/ をご覧ください。まだ、十分には検証されていません。ヒトバシラーな方はお試しください。

SpamAssassin 3.2用日本語テストルール作成スクリプト

SpamAssassin 3.2用日本語テストルール作成スクリプトなんてものを作って公開しています。http://spamassassin.jp/download/experimental/taki/ これは何? これは,SpamAssassin用の日本語spamメールを検出するためのテストルールを自動作成するスクリプト…

SpamAssassin 3.2.4の日本語対応パッチ

SpamAssassin 3.2.4に対する日本語対応パッチを公開しました。http://spamassassin.jp/download/sa3.2/特に変更点はありません。

SpamAssassin 3.2.4

'ANNOUNCE: Apache SpamAssassin 3.2.4 available' - MARC SpamAssassin 3.2.4が出ています。 日本語対応パッチは今週中に出したいところですが、sa-compileの評価もしないといけないですね。

日経Linux 2008年2月号

日経Linux 2008年2月号に記事「特集1 最新メール・セキュリティ」を書きました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20071228/290294/日経 Linux (リナックス) 2008年 02月号 [雑誌]出版社/メーカー: 日経BP出版センター発売日: 2008/01/08メディア: …

SpamAssassin 3.2.3の日本語対応パッチ

SpamAssassin-JPメーリングリストにしかアナウンスしていないのに、先ほど気が付きました。 SpamAssassin 3.2.3に対する日本語対応パッチを先月の末に公開しました。http://spamassassin.jp/download/sa3.2/注意点があるので、引用してみます。 概要オリジナ…

SpamAssassin Milter PluginのClamAV Plugin対応パッチ

SpamAssassinにはClamAV PluginというSpamAssassinからClamAVを利用するためのプラグインがあります。 SpamAssassinでこのClamAVプラグインを利用しているときに、SpamAssassin Milter Plugin(spamass-milter)のヘッダの出力に関して気に入らない点がありま…

SpamAssassin 3.2.3の日本語対応パッチを公開

ということで、SpamAssassin 3.2.3の日本語対応パッチを公開しました。 http://mm.apache.jp/pipermail/spamassassin-jp/2007-December/000617.htmlダウンロードはこちらから行うことができます。 http://spamassassin.jp/download/sa3.2/3.1系列の日本語対…

SpamAssassin 3.2.0 RC1のnormalize_charsetオプションの検証

John Myers氏のnormalize_charsetパッチがどの程度機能しているかを調べてみました。 結論としては機能していません。原因は非常に簡単な話で、Mail::SpamAssassin::Message::Nodeモジュールの_normalize()でutf8フラグを落とすためにutf8::downgrade()を使…

SpamAssassin 3.2.0 RC1

SpamAssassinの次のバージョン3.2.0のRC1が出ているので、もうそろそろ変更点の確認をしなければ行けないと思い、ソースコードを眺めているところです。バージョン3になってから、内蔵テストのプラグイン化が少しずつ行われてきたのですが、3.2ではパターン…

課題

POPスプール用スパム除去ソフトKutteHakeに以下の機能を追加する UIDLのサポート(これをサポートしたらとりあえず公開) POPプロキシのサポート IMAPのサポート SpamAssassin 3.2.0に対する日本語対応パッチの作成 SpamAssassinの日本語のルールファイルをs…

OSC2007 Tokyo/Spring

OSC2007 Tokyo/Springの2日目(17日)に日本SpamAssassinユーザ会として出展してきました。菊池先生と東さんが顔を出してくれた以外は一人で席に座っていました。配布した資料「SpamAssassinの紹介」を次のサイトの下の方に置きました。 http://www.email…

POPサーバからspamを削除するスクリプト

私のメールアドレスには毎日300通以上のspamメールが届きます。 自宅でISPのPOPサーバからメールを取得するときにはSpamAssassinを通してspam判定を行い、振り分けを行っています。このため、spamメールが目に触れることはほとんどありません。 しかし、出先…

SpamAssassinのプラグイン紹介

OSC2006 Tokyo/Fallでの配付資料「SpamAssassinのプラグイン紹介」を私のサイトで公開していたのですが、こちらに書いていなかったので書いておきます。http://www.emaillab.org/spamassassin/#docs印刷代を減らすために、フォントサイズを小さくしてページ…

OSC2006 Tokyo/Fall

昨日、OSC2006 Tokyo/Fallに参加してきました。 日本SpamAssassinユーザ会の展示要員として参加したので、最初のScalixと最後のライトニングトークを観に行った以外は展示コーナーに張り付いていました。余ったらどうしようかと心配したのですが、用意した資…

明日はOSC2006 Tokyo/Fall

明日はOSC2006 Tokyo/Fallが開催されます。 私は日本SpamAssassinユーザ会のメンバとして展示コーナーにいます。 展示場所は6F-A教室らしいです。段取りは久保さんにお任せで私は何にも考えていないのですが。久保さんはScalixの件で忙しそうですね。私は「S…

SpamAssassin-3.1.5日本語対応パッチ(案、その6)

SpamAssassin 3.1.5が先日リリースされたので対応した日本語対応パッチを作り、公開しました。メーリングリストに投稿した案内文を書きます。 SpamAssassin-3.1.5に対する日本語対応パッチ(案、その6)を公開しました。 http://www.emaillab.org/spamassas…

まるごとPerl! Vol.1発売

まるごとPerl! Vol.1作者: 小飼弾,宮川達彦,伊藤直也,川合孝典,水野貴明出版社/メーカー: インプレス発売日: 2006/08/24メディア: 大型本購入: 7人 クリック: 123回この商品を含むブログ (115件) を見る先週末に発売しました。 執筆メンバーがすごいので濃い…

Text::MeCab 0.12のBuild.PLの問題

"perl Build.PL"の後に./Buildで失敗する件ですが、原因がわかりました。 Path to mecab config? [/usr/bin/mecab-config] detected mecab version 0.92 Using compiler flags ' -DMECAB_MAJOR_VERSION=0 -DMECAB_MINOR_VERSION=92'...$cflagsの値の先頭にス…

MeCabコンパイルあれこれ。

http://d.hatena.ne.jp/lestrrat/20060730昨日と一昨日の記事の続きです。E:MMがバグっているという件は了解です。Build.PLをさらに実行しようとするのが問題なのですから。 私の人柱な開発環境(Fedora Core Linux 5)では何にも問題ないですし。CPANから最…

Text::MeCab 0.12でコンパイル失敗、補足

昨日の記事とは逆にmakeを使わないで、Build.PLを使った場合ですが、Buildスクリプトの生成はできるのですが、次のように失敗します。 $ ./Build lib/Text/MeCab.pm -> blib/lib/Text/MeCab.pm lib/Text/MeCab.xs -> lib/Text/MeCab.c gcc -Isrc -I/usr/lib/…

パッチのテスト

先日、SpamAssassin日本語対応パッチ(案、その5)を出しました。私の開発環境以外で試してみると、利用している周辺のモジュールがビルドできない云々とか色々問題が出てきます。 問題を出し尽くすためには、もっと人柱利用者を増やさないといけないなと思…

まるごとPerl! Vol.1

『まるごとPerl! Vol.1』が8月25日に発売だそうです。 http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempGR.cfm?GM_ID=2289&CM_ID=004000G20&SPM_ID=1&HN_NO=00400目次を見てもらえればわかりますが、興味深い記事が並んでいます。文字符号オタク…

Text::MeCab 0.12でコンパイル失敗

Perl 5.8.5のマシンでText::MeCabをmakeしたらうまくいかなかったので調べてみました。 $ perl Makefile.PL ExtUtils::MakeMaker version 6.25 required--this is only version 6.17 at Makefile.PL line 8. BEGIN failed--compilation aborted at Makefile.…

SpamAssassin-3.1.4日本語対応パッチ(案、その5)

SpamAssassin 3.1.4がリリースされました。 http://www.nabble.com/ANNOUNCE%3A-Apache-SpamAssassin-3.1.4-available%21-tf2006913.html#a5513234また、日本語対応パッチ(案、その5)もリリースしました。メーリングリストに投稿した案内文を書きます。 S…

Text::MeCab 0.10

目が覚めたら0.10がアップロードされていました。対応が速いです。 http://d.hatena.ne.jp/lestrrat/20060713 Text::MeCab 0.10を試してみました。えっと、0.09より減りましたけどワーニングがまだでます。 MeCab.c: In function 'XS_Text__MeCab__Node__Clo…

Text::MeCab 0.09

http://d.hatena.ne.jp/lestrrat/20060711#1152640821 Text::MeCab 0.09をアップロードしたとのことなので、早速CPANからダウンロードしてRPMパッケージを作ってインストールしてみました。 気になる点 処理速度の問題はほぼ無くなったのですが、気になった…

Text::MeCabの処理時間、その2

牧さんが、早速対応してくれました。 http://d.hatena.ne.jp/lestrrat/20060711#1152613230処理時間を計測してみると次のようになります。 $ time ./wakati-text-mecab.pl < ~/spam-utf8.txt > /dev/null real 0m0.041s user 0m0.028s sys 0m0.012s $ time .…